PASMOやSuicaの残高をAmazonギフト券に交換する方法

※同記事の内容には一部広告が含まれます。
PASMOやSuicaでAmazonギフト券の購入はできますか?

PASMOやSuicaなどの鉄道会社が出している電子マネーを使っている人も多いかと思います。

電車やバスの料金を払うのにいちいち切符を買わなくて済むからという理由で持ち始めたという人も多いんじゃないでしょうか。

PASMOやSuicaは、残高を事前にチャージしておいて買い物に使ったりしますが、このチャージ残高を使ってAmazonギフト券を購入することもできるのでしょうか。

調べてみたところ、SuicaはAmazonの支払い方法として公式に採用されていることがわかりました。

問題なくAmazonギフト券を購入できます。

SuicaはAmazonでも使えます。

一方PASMOはAmazonの支払いでは使えません。

しかし、他の方法で間接的にAmazonギフト券の購入する方法を考えてみましたのでそちらもご紹介させてもらいます。

PASMOとSuica

PASMOとSuicaは交通系電子マネーの代表格で、総発行数は1億を超えるとも言われます。
1人1枚ではなく、異なる種類を数枚持っている人も多いんですね。

SuicaはJR東日本が発行しており、東京モノレール、東京臨海高速鉄道で導入されています。
電車やバスの切符の代わりに使うだけではなく、ショッピングの支払にも使えます。

非接触型ICカードといって、読み取り部にカードをタッチ、「ピッ」とすれば支払完了となります。

クレジットカードと紐付しておけば、オートチャージもできます。
これならわざわざチャージせず、改札を通る前に残高を気にする事もありません。

オートチャージができるクレジットカードはビューカード(JR東日本)ですが、他にもイオンSuica、ビックカメラSuicaのように提携カードもあります。

PASMOは株式会社パスモが発行しています。
Suicaと同様に公共交通機関の共通乗車カード兼電子マネーで、東京メトロや首都圏を中心とする交通機関で使用できます。
こちらも非接触型ICカードで、読み取り部にカードをピッとかざすだけです。
オートチャージ対応のクレジットカードは、ToMeCARD(東京メトロ)、TOP&ClubQJMBカード(東急)、OPクレジットカード(小田急)などがあります。

PASMOとSuica持つならどっちがおすすめ?

交通系電子マネーも、ポイントが貯まる制度があります。
乗車、電子マネーでの支払、チャージなどです。
でも乗車ポイントが付くのは、PASMOだけです。

Suicaの方が発行数は多く、コンビニやスーパーでの支払いはしやすいです。
どちらがいいかは日ごろ使用している交通機関にもよるので、一概には言えませんね。

PASMOやSuicaでAmazonギフト券は購入できる?

PASMOやSuicaを使ってAmazonギフト券を購入することはできるのでしょうか。

結論から言うとSuicaはできて、PASMOはできません。

あまり知られて居ないかもしれませんが、実はAmazonは、Suicaでの支払いに対応しています。
しかもAmazonのギフト券の購入にSuica払いにすることができます。

具体的な方法は以下の記事を参照してください。

Suicaを現金化する方法 クレジットカードでチャージした残高を換金するには?

一方、PASMOは購入Amazonで支払いに使うことができません。
ですので、Amazon公式サイトでAmazonギフト券を購入することはできません。

コンビニでもAmazonギフト券のカードタイプが売っていますが、PASMOでは支払いができません。

通常コンビニの金券類は現金以外の方法で買うことができないようになっています。

例外的にセブンイレブンでは、nanacoを使えばAmazonギフト券を購入することができますが、PASMO→nanacoへのチャージはできないのでこの線も使えません。

amazonギフト券をPASMO買う裏ワザはないの?

Amazonギフト券をPASMOで直接買うことができないのはわかりました。
正攻法でだめなら裏技でもいいからなにか方法がないか考えてみました。

すると、ちょっと面倒ですが一つ方法が見つかりました。
多分これが、PASMOでAmazonギフト券を購入するには唯一の方法です。

それは、PASMOを返却してチャージ残高を払い戻ししてもらって、そのお金でAmazonギフト券を買うという方法です。

PASMOやSuicaなどのいわゆる交通系電子マネーは、解約(返却)するとチャージ分が返金されるようになっています。
この点は他の電子マネーと違うところですね。

やり方は以下の通りです。

  1. PASMOを持ってPASMOエリアの駅や営業者へ行きます。
  2. PASMOを払い戻ししたい旨お願いします。
  3. 手続きをして払い戻し金額を受け取ります。
  4. 払い戻したお金でAmazonギフト券を購入します。

PASMOを作ったときに入れたデポジット(預り金)500円もこのとき一緒に返却してもらえます。

手数料は無料です。

PASMO残高を現金化した時点で、わざわざAmazonギフト券を買う理由は薄くなるかと思いますが、この方法であれば、使わなくなったPASMO残高を無駄にせずに活用できます。

この方法で注意すべき点は、PASMO自体が解約になるので、そのPASMOは使えなくなる点、また、クレジットカード一体型のPASMOの場合クレジットカードも停止になります。

もちろん、もう一度入り直すことはできますが。

また、定期型や記名式のPASMOの場合は払い戻しの際、身分証明書が必要になります。

クレジットカードで資金調達する方法?

クレジットカードを現金化して資金調達することも可能です。

キャッシング枠を使わずに現金を作ることもできるので、ショッピング枠のみのクレジットカードでも利用可能です。

ウェブで申し込みをすれば、あとはスマホで完結させられるので、店頭で物を買ったり売ったりする手間はありませんし、代金もすぐに振り込んでもらえます。

ただし、身分証の提示などスマホからやる手続きもあるので、ある程度スマホの操作はできる必要があります。

定番どころですが、条件が良くて運営もしっかりしたサイトをいくつか紹介しておきますのでご参照ください。

クレジットカード現金化
1
あっとマネー
4.6
\初回でも高換金率/

スマホからかんたん現金化。クレカ/プリカ/バーチャルに対応。年中無休夜20時まで即日入金。最高98.8%の初回高換金率

初回利用者換金率94%へアップキャンペーン

クレジットカード現金化
2
みんなの現金化
4.3
\クレカ、ペイディ、auPAYプリカにも対応/

全クレカに加えPaidyカードやauPAYプリカにも対応年中無休夜20時まで即日振込。無料見積もり可能。

初めてご利用のお客様最大30,000円プレゼント

クレジットカード現金化
3
どんなときも。クレジット
4.1
\カード事故0件の実績/

最短10分。利用料・手数料無料でお得に利用。審査不要、在籍確認不要年中無休で即日入金可能。

\さらに詳しく比較するなら/
カード現金化サイト比較
投稿:2018.08.15 / 更新: / 電子ギフト券
管理人プロフィール
佐藤明宏
埼玉県出身。元貸金業者。同サイト管理人。
家族に多重債務者がおり幼少から人間の弱さとお金の大事さを痛感しながら育つ。
大学卒業後、大手金融会社へ就職するも親戚のおじさんの薦めで地元の貸金業者に転職。この仕事を通して世の中の仕組みとお金の本質を教わる。
現在は、過去の経験を生かし同サイトの管理人を担当。