0120-984-760は、あっとマネーからの着電です。
あっとマネーはカード現金化サイトで、申し込み自体は、スマホの申し込みフォームからできますが、その後の手続については電話連絡が必要になります。
目次
あっとマネーからの電話に出るとどうなる?
あっとマネーからの電話にでると、
「あっとマネーの◯◯と申しますが、◯◯さんのお電話でよろしいでしょうか。」
という感じの応答があるはずです。
そこで、何の話があるかというと、主に
1.申込み内容の確認
2.使うカードや振り込み先の確認
3.本人確認
の3点です。
1.申込みの確認
申し込み自体が間違いやいたずらじゃないか、サービス内容を理解して申し込んだかということの確認があります。
また、申込時に入力した希望金額などについても改めて確認があるはずです。
もし、希望とそぐわなければこの時点でキャンセルすることも可能です。
2.使うカードや振り込み先の確認
申込後に通知されたフォームへのカード情報や振込先情報が入力済みであれば、その確認。
もし、まだであれば使う予定のカードや振込先口座をどうするか確認があります。
3.本人確認
第三者によるなりすましや不正申し込みを防止する観点で、身分証と電話連絡による本人確認が行われます。
名前や住所、生年月日についてあらためて確認されることもあります。
電話での連絡はだいたいこのくらいです。
その後の事務手続はメールやLINEなで進められます。
電話には出たほうがいい?
もし、申込みをした覚えがあるならできるだけ電話に出たほうがいいでしょう。
電話連絡が取れないと、そのままキャンセル扱いになります。
申込後のあっとマネーからの電話は、だいたい申込内容の確認とサービス内容の説明がメインなので、そのまま聞いてれば大丈夫です。
もし、電話を取り損なったなら、しばらくしてまたかかってくるので、それを待ってもいいし、こちらから着信番号に折り返しても大丈夫です。
在籍確認などの審査をされる?
あっとマネーはカード現金化サイトで、金融サービスと違うので、在籍確認や収入証明のような、いわゆる金融審査はありません。
本人確認書類の提出は求められますが、これはあくまでもなりすましを防止するための本人確認手続きです。
申し込みした覚えがないんだけど?
今のところ、あっとマネーが勝手に電話番号を調べて営業をかけているという話は聞いたことがないので、どちらかと言えば、誰かがあなたの電話番号で申し込みをした(もしくは間違えて入力した)という可能性が高いです。
もし、申込みをした覚えがないのに電話がかかってきたとしたら、そのまま放置していても、勝手にキャンセル扱いになっていずれ電話は来なくなりますが、できれば、あっとマネー側にもそのことを伝えて、電話を止めておいてもらった方がいいかもしれません。
クレジットカード現金化でお金を作るには?
クレジットカードがあれば、現金化サイトを使って資金調達が可能です。
WEB申し込みで入金まで20分〜30分くらい、現金化につきまとうカード利用停止のリスクも軽減できます。
利用条件は本人名義のクレジットカードがあることだけ、面倒な審査や保証人は不要です。
対応が早くて条件も良いサイトをいくつか紹介しておきますので参考にしてください。